還暦過ぎた主婦の日常いろいろ・・・ 観劇・株・花・ペット・競馬・スポーツ観戦・病気・・etc なるべく楽しく♪ いろいろな事を書きます。
プロフィール
HN:
satuki
HP:
性別:
女性
自己紹介:
大阪府出身・神奈川県在住
還暦をとっくに過ぎ
亭主に息子二人に孫三人
古希に向かってるオババです。
SnowMan大好き。
箱推しです。
気持ちだけは若いよ(^^♪
還暦をとっくに過ぎ
亭主に息子二人に孫三人
古希に向かってるオババです。
SnowMan大好き。
箱推しです。
気持ちだけは若いよ(^^♪
カウンター
最新コメント
[01/15 kanezi]
[01/07 kanezi]
[05/24 七海]
[12/27 handkerchief]
[09/27 satuki]
カレンダー
最新記事
(02/02)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
(01/25)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/19)
(01/16)
カテゴリー
アーカイブ
2010/01/16 (Sat)
2010/01/15 (Fri)
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪
お見舞いに、義母と一緒に行ってきた。
今日は、呼吸が荒くてしんどそうだった。
先生の話だと、ご飯も全然食べてないし
そろそろ危ないかも・・と言われた。
意識は、はっきりしてて、私の事も義母の事もわかる。
病院では、ビールなんてご法度だけど
先生が内緒でいいよ。。。って言ってくれたので
義父に「ビール飲む?」って聞くと
飲むと言うので買いに行き飲ませた。
「うまい!!!」とほんとに美味しそうに飲んだ。
飲みすぎは駄目だから少しね。。。と言ったら
「うるさい!わかっとる!」と怒られた。。。。
(ーー;)
食事は食べれないけど、ビール飲めてよかったよかった。。。
今日は、結構長い時間病院にいた。。。
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪
2010/01/14 (Thu)
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪
義父の介護の合間に行ってきました。
もう、何ヶ月も前から買っていた前売り。
横浜にキャッツシアターができ・・・
18:30開演だったので
真っ暗ですが・・・
有名なのに一度も見た事がなかったので
すごく感激しました。
席も7列目の真ん中だったし、よかった~!!!
握手までしちゃったよ。
義父の見舞いの合間で、もしかしたら行けないかも・・・と
覚悟もしてたんだけど、行けてよかった♪
先月の「嵐」以来、心が洗われました。
毎月、何かの演目が見れるといいな・・
って思ってます。
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪
2010/01/12 (Tue)
担当の先生から電話があった。
結論として、退院は延期。
今日は、朝から雨が降ってて義母はあぶないので
私一人で仕事帰りに、見舞いに行ってきた。
先生の話だと、左肺が真っ白で肺炎になってる。
ご飯も食べれない。脱水が少しあるので点滴するのだが
腕の血管が細いので股の静脈にカテーテルを入れる。
これを1週間~10日して様子を見る。
もしかしたら、この1週間が持たないかも。。
これで良くなったしても、動いてないので寝たきりとなる。
と説明をされた。
旦那は、もう長くないなら、家に連れて帰りたい・・・と。
連れて帰って、誰が見るのか考えろってんだ。
義母にすべての負担がかかり、疲れたら私になる。
全く面倒はみない。。とは言わないけど
目に見えての負担。パートしながら介護も。。。
はぁ~~。。。。それってどうよ????
旦那は、会社休むつもりなんて、全然ないやろし・・・
しばらく様子見だ・・・
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪
結論として、退院は延期。
今日は、朝から雨が降ってて義母はあぶないので
私一人で仕事帰りに、見舞いに行ってきた。
先生の話だと、左肺が真っ白で肺炎になってる。
ご飯も食べれない。脱水が少しあるので点滴するのだが
腕の血管が細いので股の静脈にカテーテルを入れる。
これを1週間~10日して様子を見る。
もしかしたら、この1週間が持たないかも。。
これで良くなったしても、動いてないので寝たきりとなる。
と説明をされた。
旦那は、もう長くないなら、家に連れて帰りたい・・・と。
連れて帰って、誰が見るのか考えろってんだ。
義母にすべての負担がかかり、疲れたら私になる。
全く面倒はみない。。とは言わないけど
目に見えての負担。パートしながら介護も。。。
はぁ~~。。。。それってどうよ????
旦那は、会社休むつもりなんて、全然ないやろし・・・
しばらく様子見だ・・・
★外部ランキング参加してます。
皆様が下記のバナーをクリックしていただくことで
ランキングがUPしますので
モチベーションUPの為、ご協力していただけたら
嬉しいです♪
★my園芸ブログです♪見てね♪